この記事では私自身が実際にオンライン英会話で英語を学んだ経験をもとに、デメリット・デメリットを紹介します。
結論:オンライン英会話には支払う価値がちゃんとある
メリット・デメリットともにありますが、レッスン料に見合った価値があると考えています。
価格の高さ、低さではなく、価格に価値が伴っているのかが重要です。
英会話教室は「英語を習得する」という観点だけで判断すると価格に価値が伴っていないと感じます。
オンライン英会話のメリット8つ
レッスン料が安い
英会話教室だと25分あたり3000円以上します。
オンライン英会話は1レッスン(25分〜30分)で200〜500円、また月額6000円でレッスン受け放題のサービスもあります。
価格は圧倒的にオンライン英会話の方がコスパがいいです。
好きな時間、場所でレッスンできる
子どものスケジュールに合わせて柔軟にレッスンを受けられます。
スマホやタブレット、パソコンがあればどこからでもレッスンが受けられます。
教室に行く必要がないため、送り迎えは必要ありません。
早く起きられる人には、朝のレッスンがオススメです。
日本の朝はヨーロッパの夜、アメリカ、カナダの午後なのでネイティブ講師とレッスンを受けやすくなります。
自分英語を育てられる
オンライン英会話は「自分の話したいこと」をとことん話せます。
ピアノを習っていれば、ピアノに関する話題から単語、フレーズを学べます。
スポーツをしていれば、スポーツで使えそうなフレーズを学ぶこともできます。
こうした自分英語(あなただからこそ使う英語)を伸ばすことが今後は必要です。
例えば、こんな会話が英語であったとします。
好きな動物は何ですか?
→クジラです。
なぜクジラが好きなんですか?
→大きくて、優しそうだからです。
クジラを見たことはありますか?
→あります、ホエールウォッチングをしました。
どんなクジラを見ましたか?
→シロナガスクジラです。
写真は撮れましたか?
→撮れなかったんです、だって、、、
このような深い話を人数の多い英会話教室ですることはできません。
待っている他の子どもたちの集中力が切れるからです。
英会話教室は、なるべく子どもたちみんなに当てはまりそうな大きな話題で会話することが多く、1人の話題を深く広げられないことが現実です。
アウトプットの量が圧倒的に多い
質問に答えるのは常に自分です。友達が答え終わるのを待つ必要はありません。
「これ分かる!言いたい!伝えたい!」
こんなに伝えたい気持ちがあるのに自分の番ではないから言えない、そんなもったいない話はありません。
言いたいことがある、なんとか伝えたい、そんな時の言葉には熱があります。
アウトプットしたいときにアウトプットできる、そんな当たり前の環境がオンライン英会話にはありま
す。
リスニング力を鍛えられる
誰でも、質問されている時は意識的に聞こうとします。
友達との会話の後、同じ質問を他の友達にすると「ごめん聞いてなかったw もう一回言ってくれる?」というのは誰でも経験したことだと思います。
それは聞いてなくても、その場が進むからです。
聞いてなくても聞いていても誰にも迷惑かからないので聞かなくてもいいや、となるのです。
英会話も同じです。自分に常に質問が来れば、嫌でも質問を意識して聞こうとします。
こうした相手の言っていることを聞き取ろうとする集中力が耳を鍛えるトレーニングになります。
レッスンに集中しやすい
オンライン英会話は先生と生徒がクラスに参加することではじめてレッスンが成立しますが、英会話教室ではさぼっていても成立します。
他の生徒が代わりに答えてくれるからです。
お友達のやる気がなく、それに引きずられてやる気がなくなってしまったり、おふざけに一緒になって遊びすぎてしまうことは英会話教室でよくあります。
オンラインレッスンは先生と生徒しかいないので、レッスンでトラブルが起きる可能性が低く、集中しやすい環境があります。
レッスンの内容を自由に決められる
「子どもが学びたいことを英語で学べる」というレッスンの柔軟さがあります。
英会話教室では決められた教材を使って既にあるカリキュラムに沿って進んでいきます。向上心のある生徒には、つまらなく、物足りなさを感じてしまうこともあります。
ピアノを習っていれば、ピアノに関する話題から英語を学ぶことができます。スポーツをしていれば、練習で今やっていること、大会の結果、スポーツに関する話題でレッスンができます。
自分に関係のある話題だからこそ、その言葉を使って会話をしている自分をイメージしやすいし、その時にちゃんと伝えられるように、と覚えるべき単語が見えてきます。
子ども1人1人が勉強すべき英語は違います。学校の試験だけを考えるなら、みんなで同じ英語を勉強すればいいのですが、今後は自分のことを英語で表現する力が求められます。
どんな入り口でも英語を学んでいける、こんな柔軟さがオンライン英会話にはあります。
世界中の講師から生きた英語を学べる
フィリピン人講師が多いのは事実ですが、選ぶオンライン英会話によっては世界中の講師とレッスンができます。
自分の行ってみたい国でもいいし、自分の気になる言語でもいいです。
自分の話したい国の人と話せば、勝手に質問が出てきます。
「ニュースで見たんだけど、あの話題を詳しく教えてくれる?」
「どんな食べ物を普段食べているの?」
「観光であなたの国にいつか行ってみたいんだけど、おすすめある?」
生きた鮮度抜群の情報を英語を通して手に入れる。
子どもの興味を掻き立てることができれば、子どもは勝手に知りたいことを質問し、自ずと積極的に学んでいきます。
オンライン英会話のデメリット4つ
リアルな緊張感を味わえない
実際に会って話すときの緊張感は味わえません。
実際に言葉が出てこない時は頭が真っ白になるし、沈黙や相手を待たせる恐怖は経験しておくべきだと思います。
そういった経験は、誰でも経験します。僕自身もそういった状況になることが今でもあります。
しかし耐性があるので、恐怖の感情ではなく頭を働かせてどう会話を切り抜けるか、と思考を切り替えていけます。
デメリットとして紹介しましたが、オンラインで話す機会が増えた現代では、オンラインでの話し方を学ぶいい機会にもなっています。
ネイティブ講師と回数をこなすには費用が高くなる
ネイティブ講師(アメリカ、カナダ、イギリス、オーストラリアなど英語を第一言語として話す人)と回数をこなすには高い費用がかかります。
毎回同じ講師とレッスンできるとは限らない
お気に入りの先生が、レッスンしたい時間にレッスン可能かどうかは分かりません。
どの先生でも、有意義な時間にできるように学びたいことを明確にしておくことが必要です。
続ける意思や目標、計画がないと三日坊主になる
英会話教室の数少ないメリットは強制力です。
オンラインレッスンは「明日にしよう、後でやろう、」という甘え考えになりやすいです。
ママパパがスケジュール管理を手伝ったり、積極的にレッスンに参加できるようにモチベーションを高めるアイデアを一緒に考えてあげる必要があります。
まとめ:「英語を身につける」に真剣に向き合える
オンライン英会話の良さは「英語を使えるようにする」という目的に素直に向き合えることだと思います。
「英語を使えるようにする」ことを目標に授業が進んでいるとは考えにくい英会話教室もなかにはあります。
そういった教室は「英語嫌いにならないように」、「まずは英語を楽しく学ぶ」こうした「まずは英語に触れよう」という目的の中でレッスンが行われているように感じます。
「英語を使えるようにする」という目的に本気で取り組むなら、オンライン英会話は最強のツールになります。